医者を信用できないトレーナーのひとり言

気になった事を自分の言葉で発信します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

❮坐骨神経痛の考察❯

·❮坐骨神経痛の考察❯特に年齢を重ねると、身体には色々なトラブルが出ます。▪硬い ▪動き悪い ▪痛い etc.⇒私も例外に漏れず(苦笑)痛みや動きの悪さはネガティブ思考の元にもなります...·その中で「坐骨神経痛」の話はよく聞きます。また「なぜ起きるのか」気…

❮兄弟喧嘩❯

·❮兄弟喧嘩❯代々、うちの兄弟間は仲が悪い父も私も子供達も... 歩み寄りが足りない、埋めにいかない妥協点が見つからない、見つけにいかないそもそもエゴが強い、自分優先 今日も子供達の喧嘩勃発...原因は、互いの「敬意の希薄」敬意を持たず自分の発信ばか…

❮過去·現在·未来❯

·❮過去·現在·未来❯人生生きてりゃ色々ある嬉しい時も悲しい時も後悔する時も落ちる時も... 時は常に流れている過ぎればそれはすべて「過去」いちいちクヨクヨしてもしょうがない引き摺っても仕方ない嬉しい時は目一杯喜んで悲しい時はとことん悲しむ後悔する…

❮前回の続き❯

·❮前回の続き❯毎日の歩行で「お尻」を意識してるのは前回の通り。しかし、実は自身のスタイルの為だけにお尻を締めている訳ではなく、「結果的」に締めた方がいいからやってます。理由は「腰椎分離症·辷(すべ)り症」と「ストレートネック」の悪化予防の為。…

❮歩きながら❯

·❮歩きながら❯家から駅まで徒歩20分。 いつもテーマを決めて歩きます。その中からひとつ。『お尻』を使う事。運動指導者は総じて「お腹を引き上げて」「お尻を締めて」と伝える。そもそも、使い方がわからない人に上記は「?」となるのでは?と思います。お…

❮再確認❯

· ❮再確認❯野球グラウンドの外野エリアでガチのダッシュ10本やったらお尻とモモ裏パンパン...瞬発系筋肉は瞬発系動作をしなければ使えない。今日は再確認しました... あっ、あんまり衰えてなくて、足がもつれるほど劣化(老化)していない自分が嬉しかった。明…

❮ご報告❯

· ❮ご報告❯ 私はフィットネス歴約20年の健康に従事する人間であり、ゴリゴリの体育会系(笑)です。 しかし、以前「意外な趣味」でもご紹介しましたが、気分転換のつもりで作ってはじめたアクセサリーの作品数もだいぶ増え、家族やまわりからも「試しに販売し…

❮赭鞭一撻(しゃべんいったつ)❯

·❮赭鞭一撻(しゃべんいったつ)❯日本を代表する植物学者(牧野富太郎氏)の伝記を読む機会があり、その言葉や信念·考え方に感動しました。どの時代であっても、業界や立場が違っても、考え方の「根っこ」は同じなんだと思います。※家庭(家族)を省みない姿には(…

❮意外な趣味❯

·❮意外な趣味❯小さな頃からもともと手先が器用な方だったとは思いますが、長女が作る作品にインスピレーションを受け、自身でも作ってみたら面白くなったビーズアクセサリー。長女は韓国好きで、現地ではとても流行っていると教えてくれました。思い返せばそ…

❮痛風❯

·❮痛風❯「痛風」と聞くと中高年の病気というイメージがあります。しかし最近、若年層の痛風が増加しているそうです。痛風とは、足の指の付け根や足の甲、膝の関節などに痛みが生じる疾病。「風が吹いただけでも痛い」ということから、その名が付けられました…

❮心の持ち方❯

·❮心の持ち方❯実るほど頭を垂れる稲穂かな·性格は「顔」に現れ、本心は「行動」に現れる心の力は「声」に現れ、人間性は「弱者に対する態度」に現れる·『常に謙虚であれ』そう自分に言い聞かせる·#気持ち #心 #謙虚 #心の持ち方 #mental #mentality

❮過去❯

· ❮過去❯ 喉元過ぎれば熱さを感じず過ぎたものはすべて「過去」のもの過去は過去、振り返っても仕方ない過ぎたものは戻らないから前を向く前を向き過去を切り捨てる今までそうやって生きてきた でも、捨てちゃいけない過去もある捨てたくない過去もあるいつ…

❮やっと日の出を迎える❯

·❮やっと日の出を迎える❯"スポーツ""贔屓チーム"について書きます。1993年のFinalを観ていて好きになったチーム。ドラフトやトレード、FA戦線ともにカスすぎて長く低迷し、ボロカス言われ続けていたチーム。昨シーズン、Playoffバブルにギリギリで滑り込んで…

❮ふと思う❯

·❮ふと思う❯毎日、勤務先と自宅との往復の毎日。電車内や街中ではいろんな方を見かけ、都度考える。例えば電車内···▪読書する人▪勉強する人▪仕事をする人▪音楽を聴く人▪スマホを操作する人▪動画等を閲覧する人▪寝る人例えば自宅から駅までの間···▪通勤通学の…

❮ストレス❯

·❮ストレス❯人間の三大欲求とは、▪食欲 ▪睡眠欲 ▪性欲やりたい事や当たり前の事が出来ない、なにかを制限されると"ストレス"になる。身体的疲労も精神的疲労(ストレス)も免疫機能にストレスを与え、能力が落ちる。能力低下は健康レベルの下落を意味し、免疫…

❮臓器と筋肉の関連❯

·❮臓器と筋肉の関連❯久々の『身体』に関する投稿。痛みがある場合、原因がそこではなく「飛び火」した結果である事は多々ある。『痛み』は、受傷部位が感じてるのではない。受傷部位から発信された情報が神経を通り、脊髄神経を介し❬脳❭で解析し、受傷部位を…

❮体熱産生❯

·❮体熱産生❯身体の維持や強化、調整には▪運動 ▪栄養 ▪睡眠この3つのバランスがとても大事です。いかにこのバランスを高められるかが鍵です。体調は❬いい時❭もあれば❬悪い時❭もあり、日々変化しています。体調が優れない時や疲れている時、どうしたらいいのか…

❮琴線❯

·❮琴線❯運動や習い事、軌道に乗せるまでが大変であり、なかなか続かない。刺激を習慣化するには相当な「力」が必要になります。·何か物事を行う場合、そこには必ず理由があり、バックボーン(基幹の考え)が存在します。この考えや思想が弱いとブレます。⇒意識…

❮自身への戒め❯

·❮自身への戒め❯1日24時間、年間365日8,760時間。各自の持ち時間は限られている。そして、自分の思う通りに進まない。目の前の事に注視していると、あっという間に過ぎていく。過ぎたら二度と戻ってこない。だから備える。作り出す。"考える時間"を創出する…

❮光と闇❯

·❮光と闇❯人間は"考える動物"。考えるからこそ邪念も出る。食べたい物を我慢すればストレスになる。ストレスはどこかで発散したくなる。ストレス発散は、好きな事や我慢してる事を解放する事で「スッキリ」する。でも、心がスッキリした結果、体型はスッキリ…

❮運転と慢心❯

·❮運転と慢心❯私も自身の休日に運転する事がある自動車。交通法規に従い、間違った使い方をしなければ、とても便利で快適な乗り物。しかし、人は慣れれば慣れるほど「自分流」というものが出てくる。例えば、「車間距離」。自動車事故割合年間約47万件。年々…

❮姿勢や体型❯

·❮姿勢や体型❯毎日、仕事場と自宅との行き来の際、街中では色んな方々を見かけ、知らず知らずのうちに姿勢や歩様などを観察してしまいます。_⇒完全なる職業病···▪肩こり(眼精疲労や姿勢崩れ)▪腰反り(骨盤前傾) ▪肥満や痩せすぎ▪X脚やO脚 ▪変形性関節症 etc.…

❮「怒る」と「叱る」❯

·❮「怒る」と「叱る」❯子育てしていて、仕事場で指導していて、日々"難しい""答えは1つではない"と感じる事は、▪物事の本質を相手にキチンと伝えるという事。注意や指導する側と指導を受ける側の差や距離がある程、指導される側は雰囲気だけで「恐縮」してし…

❮金は天下の回り物❯

·❮金は天下の回り物❯お金は誰にとっても大事なもの。貯めるのも使うのもその人の自由。何に使うか、使わないか選択するのも自由。しかし、「使う事」も立派な『勉強』だと思う。お金無くて(足りなくて)困るのも。使うかどうか精査する、時に我慢するのだって…

❮やらなきゃ始まらん❯

·❮やらなきゃ始まらん❯夢や目標を考えると後先ばかり考えて、結局動かない、動けない。なんてよくある事。そして結局は『何もやってない』。でも、やる前からくよくよ考えても仕方ないし後先なんてわからない。やらずに後悔するなら、やって後悔した方がよっ…

❮ハマる❯

·❮ハマる❯日本のフィットネス参加人口の割合は『3~4%』。この数字は私がこの業界に来たときからほぼ変わっていません。▪運動は楽しいのに何故フィットネスは広まらないんだろう?▪アメリカなどは10%と言われるのに、この差はなんだろう?この気持ちは変わら…