医者を信用できないトレーナーのひとり言

気になった事を自分の言葉で発信します。

❮ハマる❯

f:id:YujiTim:20210106232729j:image·
❮ハマる❯
日本のフィットネス参加人口の割合は『3~4%』。
この数字は私がこの業界に来たときからほぼ変わっていません。
▪運動は楽しいのに何故フィットネスは広まらないんだろう?
アメリカなどは10%と言われるのに、この差はなんだろう?
この気持ちは変わらず、永遠の課題です。
·
なんとなく考えるのは、国民性かな。
日本人は愚直で真面目。
自身に厳しいから、やり遂げられないと「ダメ」だと思う。
また、やるからには本気。
真面目に取り組むけどカラダや心が着いていかない。
知らず知らずのうちに自身にプレッシャーを与えてしまってるのではないか、義務感になってしまってるのでは?と思います。
結果的に嫌になって辞めるというパターンなのでは?と思います。
アメリカなどはかなり大雑把。
世界一の肥満大国でもあり、運動やフィットネスの重要性が認知されているお国柄。
そして、とりあえずやろう。出来なきゃ出来ないと言おう。楽しもう。という国民性。
それがうまく「逃げ道」になっているような気がします。
·
▪最初から出来る人なんていない。
▪何事もほどほどに。
▪最初のうちは「ちょっと」でも充分。
▪興味があるものから少しずつChoice.
▪無理しない。
こんな事を思いながらやってくれたらな、と思います。
突き詰めた話、『運動はキツいもの』だから。
でも『キツいだけの苦行』じゃ絶対にダメ。
そもそも動いてない生活習慣の人がバリバリ動けるわけないんですから。
いきなりスタイルが良いわけないんですから。
_⇒スタイル良くなるためにやってるんですよ!
·
運動や健康に携わる者として、初心者も立派な『同志』。
私の思いは···、
①とりあえず楽しんでほしい
②面白いと感じてほしい
③笑顔で帰ってほしい
④笑顔で続けてほしい
やっぱり『楽しくなきゃ続かない』。
だから、楽しいと思うものや興味のあるもの、モチベーションアップになるものをやってほしい。
ひとりでやるのがキツければレッスン。
ひとりがいいなら「八分位」の感じで。
フィットネスに通う皆さんが「楽しい」「ハマる」「勝手に足が向く」「辞められない」と感じた時、フィットネスの本当の未来が開けると考えます。
筋トレ結構、ランニング結構、スイム結構、YOGA結構、お風呂やサウナ結構。
とにかく「楽しい、ハマる」が1番。
それをひとりでも多くの方に伝えられたら、と思います。
·
#fitness #フィットネス #面白い #楽しい #ハマる #辞められない #training #トレーニング #筋トレ #モチベーション #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー