医者を信用できないトレーナーのひとり言

気になった事を自分の言葉で発信します。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【産みの苦しみ】

【産みの苦しみ】フィットネス人生23年。とうとう年齢の半分に近づいてきた。フィットネス業界が大好き。自身の気持ちや考えの根本は今でも変わらない。「もっと良くなりたい」「もっと喜ばせたい」「もっと笑顔にさせたい」そして「生きる喜びを感じてもら…

《プライオリティ》

·《プライオリティ》技術開発や革新は『失敗の繰り返し』。持っている能力を最大限発揮し実践する事で、失敗含め貴重な経験やデータになり、新たな技術を生む。集中して、攻めて、失敗して凹んで、悩み考え、調べてまた実践する。結果的にそれが価値となり、…

【良いものはイイ】

時間が経つと、新しいものばかり注目されて以前導入されたものは自然と廃れていく。理論や使用方法が複雑であれば尚更。でもどのツールも導入されるには必ず背景があり、素晴らしいメソッドもある。筋膜リリースもそのひとつ。導入時センセーショナルだった…

考察

ずっと前から気になってた。ずっと不思議に思いつつ、メカニズムがわからなかった。立位でも歩行動作でも「重心位置が常に“前足部“にある」 そんな人や症状が。 色んな角度から観察してみた。動きを真似してみた。仮説を立ててみた。触って確かめてみた。力…

神経と筋肉

·筋肉の収縮·伸展は神経により制御·制限してる。構図としては、神経>筋肉しかし、時として「筋肉により神経が制限を受ける」場合がある。それにより、神経支配を受ける筋肉になんらかの障害(痛み/動きの悪さ)が出る。バランスが崩れる事で痛みや疾病が出る…

❮考察と臨床❯

手技により骨盤前傾は改善するのか腰痛リスクを改善できるのか⇒股関節屈曲/内転/内旋関与筋の弛緩で 伸展/外転/外旋関与筋の意識性が高まるのか非常に興味深い現在実験中...