医者を信用できないトレーナーのひとり言

気になった事を自分の言葉で発信します。

❮練習の賜物❯

よく「練習は大嫌い。」という言葉をよく耳にします。
確かに私も大嫌いでした。
改めて考えてみる。
『なんでだろう??』
·
やる気になら(れ)ないのは、
「なぜそれをやるのか、しなければならないのか。」が足りないんだと思います。
「~するために」「~をイメージして」があればスタートが変わる。
スタートが変われば当然プロセスもゴールも変わる。
·
誰しも馬鹿ではない。
"考える動物"である人間は、『考えてナンボ』。
実施する項目に必ず「理由」と「目的」を明記すれば目標が定まる。
·
動機付け···Motivation Set
意識付け···Mind Set
この2つが大事だと思う。
·
私は選手から立場が変わり、選手だった頃からの疑問を上記になぞって指導してます。
『人は誰でも変われる可能性がある。』
可能性は無限大だし、年齢は関係ないと思う。
·
写真のOdell Beckham jr.(OBJ)選手、
Amazingなパスキャッチを繰り返し、かなりの確率で私達を驚かせてくれます。
しかし、彼は普段から片手でパスキャッチする練習を沢山行っています。
ファインプレー、スーパープレーは偶然起きてるのではなく、必然なんです。
「動機付け」と「意識付け」『練習の賜物』なんです。
·
今思うのは、"常に意識を高く持つ事"。
出来る事を当たり前の様に出来る。
現状に満足せず常に上を見続ける。
意識が違えば何年か先、未来は変わってる気がするから。
·
#練習の賜物
#モチベーション
#マインドセット
#動機付け
#意識付け
f:id:YujiTim:20191115110712j:image