医者を信用できないトレーナーのひとり言

気になった事を自分の言葉で発信します。

❮食べたいものを食べる❯

「食べる」···なんのため?
①生きるため
②身体のため
③生き甲斐(楽しみ)
④ストレス解消
⑤なんとなく
多分、これ以外にも色んな答えがあると思います。
私は、①~③はいいと思います。
④は、量や質·内容などを気を付ければ問題ないと思います。
⑤は···、前向きじゃない感じが"もったいないなぁ"、と思います。
·
身体作りをする上で「ストレス」は大敵。
自律神経(交感神経/副交感神経)の働きは通常1:1でバランスが取れています。
しかし現代人は"ストレスの塊"で、このバランスが崩れやすいのです。
日常生活や運動は、外的内的要因は違えど「ストレス」になり、体を蝕みます。
·⇒交感神経が優位になり、回復力落ちる。
「食べる」という行為は"リラックス"に繋がり、副交感神経優位の状態になります。
·
交感神経は、体温上昇や代謝上昇、注意力や集中力などの行動を司る神経。
副交感神経は、回復や消化吸収、ホルモン生成などのメンテナンスを行う自律神経です。
·
栄養素云々も大事でしょうが、「楽しく」も大事。
メンテナンスやエンターテイメント、リラクゼーションの気持ちで"適量"の食事を摂れたら最高です。
·
#食事
#ストレス
#ストレス発散
#自律神経
#交感神経と副交感神経
#メンテナンス
#リラクゼーション
#training
#トレーニン
#トレーニング女子
#筋トレ
#筋トレ女子
#ダイエット
#シェイプアップ
#パーソナルトレーニング
#パーソナルトレーナー
f:id:YujiTim:20200118082648j:image