医者を信用できないトレーナーのひとり言

気になった事を自分の言葉で発信します。

❮寿命❯

生あるもの、必ず「死」を迎える。
⇒要は、早いか遅いか。
哺乳類には、ネズミのような小さなものや、象のような大きなものまでいる。
小さなものは寿命が短く、大きくなるほど寿命は長くなる傾向があり、種による体重と寿命は相関関係にある。
·
《推定最長寿命》
▪ネズミ 2年
▪犬   20年
▪馬   46年
▪象   70年
▪人間  120年
·
人間以外の哺乳類は、歳を重ねて生殖能力が無くなる頃に死を迎える。
人間は例外であり、体の大きさから予想される寿命は『およそ25年』であり、予想よりはるかに長生きする。
上記から推測される寿命『25年』は、生殖能力がピークに達する頃。
しかし、生殖能力が無くなってから数十年も生き続ける事が出来る。
これは、人間が高度な社会生活を営む動物であり、技能や知識、知恵、愛情などにより種の繁栄に大いに貢献し、有利であると考えられる。
·
私達が『生きる』には理由があるんです。
人類の進化もトレーニングと一緒。
刺激 ⇒ 発達 ⇒ 順応·適応 ⇒ 進化·退化
身体は不思議であり『小宇宙』。
本当に面白い。  
·
#進化 #順応 #適応 #発達 #寿命 #生きる #進化論 #小宇宙 #理論 #training #トレーニング #トレーニング理論 #筋トレ #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー
f:id:YujiTim:20200325123020j:image